|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月10日(金)、県民文化ホール未来会館において9月臨時総会が執り行われました。 2008年12月に施行された公益法人制度改革関連3法を受け、今日まで(社)岐阜青年会議所は公益法人格の取得を目指し準備してきました。今回の臨時総会では、(社)岐阜青年会議所が公益社団法人格取得のために必要な新定款の最終案の承認の件が上程され、全メンバーの賛成により可決承認されました。これによって、年内の公益社団法人格取得にむけて、大きな1歩を踏み出しました。 その後、2011年度理事長予定者を初めとする2011年度役員選任について慎重審議が行われました。 議題が出席した岐阜青年会議所会員により可決承認された後、2011年度理事長予定者の後藤栄一郎君から次年度にかける意気込みを熱く語っていただきました。 厳粛な雰囲気の中、登壇した次年度役員予定者からは次年度に対する熱意を感じられると共に、またそれを見守るメンバーからは次年度役員に対する大きな期待が感じられた総会となりました。 (記事:木下) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年度(社)岐阜青年会議所 新役員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
塩谷副理事長による開会の辞 |
後藤副理事長によるJCIクリード唱和 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戸野部副理事長によるJC宣言朗読 並びに綱領唱和 |
理事長挨拶 加藤理事長 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
議事進行模様 |
笠原専務による公益社団法人格への 移行に伴う新定款の説明 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
登壇した2011年度新役員メンバー | 2011年度後藤理事長予定者が 次年度への意気込みを語りました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下村監事による監事所見 | 武藤副理事長による閉会の辞 |
↑UP |
Copyright(c) 2010 Junior Chamber International Gifu. All Rights Reserved. | プライバシーポリシー |