|
|||
|
|||
![]() |
|||
晴れ渡る秋空のもと2010年10月17日(日)、山県市伊自良藤倉の田んぼにおいて〜ふれあい体験〜稲刈り、さわやかドームにて器つくりの絵付けが実施されました。今回は全5回の親子ふれあいスクールの第4回目にあたり、たくましくおいしそうに育った稲を親子で刈り取り、田んぼの稲と苗鉢の稲との成長具合を比較したり昔ながらのハサ掛けを体験しました。そして、心を込めて作った器にそれぞれの感性溢れるデザインで絵付けを行いました。(記事:田澤) | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
6月に田植えをした苗が こーんなに大きく成長したよ! |
さぁ!いよいよ稲刈りだ。 稲の海に飛び込もう! |
||
![]() |
![]() |
||
お父さん、お母さんたちも先生の話を 真剣に聞いていました。少し緊張気味? |
初めての稲刈り、いっぱい刈れたよ! 自然の恵みを実感! |
||
![]() |
![]() |
||
刈り取った稲は束にして結んでいきます。 | ドキドキ! お母さん、大丈夫かな!? |
||
![]() |
![]() |
||
刈り取った稲をハサ掛けしました。 古き良き日本の風景を思い起こします。 |
次は場所を移して、さわやかドームで 器の絵付けを行いました。 |
||
![]() |
![]() |
||
親も子も世界に1つだけの器にすべく 一生懸命にデザインしました。 |
出来上がった器を親子で持って 記念撮影!「ハイ、チーズ」 |
↑UP |
Copyright(c) 2010 Junior Chamber International Gifu. All Rights Reserved. | プライバシーポリシー |