|
|||
|
|||
![]() |
|||
8月22日(日)、山県市伊自良藤倉の田んぼにて、「ふれあい体験」草取り・生き物調べが行われました。 (社)岐阜青年会議所は、「ひとづくり・まちづくり」運動を行う青年経済人の団体として、青少年育成事業を行っています。その事業の一環として小学校高学年の親子を対象に、6月6日(日)から10月31日(日)まで全5回の予定で「親子ふれあいスクール」がおこなわれています。 今回はその事業での「ふれあい体験」として、第1回目の6月6日(日)に親子で田植えをした場所で、草取りをしながら稲の成長を観察し、田んぼの周りにいる生き物を探して、生き物先生に種類や役割を教えてもらいました。 猛暑日の中、参加された親子のみなさんは、積極的に草取り・生き物探しに取り組み、親子の会話と楽しい笑い声が絶えない日となりました。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
みなさん、稲作先生・生き物先生の話を真剣に聞き入ります。猛暑日の中親子での参加ありがとうございます。
|
草取りの様子雑草がかなり生えていました。 |
||
![]() |
![]() |
||
生き物調べお父さんも大奮闘! |
生き物調べお母さんも真剣です。 |
||
![]() |
![]() |
||
生き物調べ「先生〜みてみて〜」 |
生き物調べ「これ何?」 |
||
![]() |
![]() |
||
生き物調べ「バッタ捕まえた!」 |
生き物調べ流石の生き物先生も図鑑片手に・・・ |
||
![]() |
![]() |
||
採取した生き物のほんの一部です。 |
子どもたちは興味津々でした。 |
↑UP |
Copyright(c) 2010 Junior Chamber International Gifu. All Rights Reserved. | プライバシーポリシー |