|
|||
|
|||
![]() |
|||
4月3日(土)、第38回岐阜まつり協賛「道三まつり」みこしパレードが開催されました。 このパレードは34年前、(社)岐阜青年会議所のたった1基のみこしから始まりました。今年は晴天で満開咲き誇る桜の中、「ぎふのまちに最高の賑わいを創造したい」という想いを込めて、(社)岐阜青年会議所のみこしは担ぎあげられました。 岐阜市役所前や、たくさんの岐阜市民の皆様が集う若宮交差点では、市民一人ひとりに響く木遣りを唄い、まつりに参加した多くの岐阜JCメンバーが粋にみこしを担ぐ事で、(社)岐阜青年会議所の心意気を伝えることが出来ました。 岐阜JCが永年引き継いできた「ひとづくり」「まちづくり」にかける意気込みを新たに、今まで以上に活動に邁進することを心に誓った一日になりました。 (記事:古田) |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
出発前、まつりの無事を祈願してご祈祷していただきました。
|
伊奈波神社にて、木遣りを披露しました。 |
||
![]() |
![]() |
||
国内外からの多くの観光客が見守る中、岐阜青年会議所にみこしが担ぎ出されました。
|
満開の桜が咲く伊奈波神社を元気よく出発。岐阜市役所へ向かいました。
|
||
![]() |
![]() |
||
岐阜市役所ではメンバーより、おはぎやお餅、お菓子などが市民の方へ振舞われました。
|
「よいしょ!」道三まつりの参加された他団体のお子さんにも餅つきを体験していただきました。
|
||
![]() |
![]() |
||
岐阜市役所にて、鏡開き。 |
コイヤ!コイヤ!と枡酒を一気に飲み干し、気合を入れます。
|
||
![]() |
![]() |
||
我々の盛り上がりに、他からも思わず飛び入り参加されました!
|
色々な団体の方々にも楽しんでいただきました。 |
||
![]() |
![]() |
||
(社)岐阜青年会議所を代表して加藤理事長の挨拶。
|
各諸団体代表者による鏡開き。 |
||
![]() |
![]() |
||
岐阜市役所前でも木遣りを声を披露しました。 |
参加したメンバーも終始笑顔が絶えない日でした。 |
||
![]() |
![]() |
||
岐阜市役所前から出発し、若宮交差点へ向かう岐阜JCみこし。
|
まつり当日は、メンバー全員が主役でした。 |
||
![]() |
![]() |
||
晴天にも恵まれ、春一番の賑わいでした。 |
若宮交差点でも木遣りを披露しました。 |
↑UP |
Copyright(c) 2010 Junior Chamber International Gifu. All Rights Reserved. | プライバシーポリシー |