10月公開例会(青年経済人フォーラム) |
日時:2013年10月25日(金) 場所:岐阜市文化センター「小劇場」 |
10月25日(金) 岐阜市文化センター「小劇場」にて、2013年度10月公開例会青年経済人フォーラムが開催されました。本例会は講師にお笑いコンビ「爆笑問題」が所属する芸能プロダクション 株式会社タイタンの代表取締役社長で、「爆笑問題」太田光氏の妻でもある 太田光代氏をお迎えし、「価値を生み出すのが社長の仕事 〜逆転の発想で光輝く〜」を演題にご講演を頂きました。
講演では、太田氏の生い立ちから現在の活動までを振り返りながら、企業のリーダーとしてとして貪欲に情報を収集することと、柔軟な感性によって、必ず成功するという確信を持って成果を追い求めることが大切であることを語って頂きました。現場で起こっている様々な事象に対して、まず物事を否定せずに直感的身体的に捕らえることが大切であり、それが自身の固定観念を打破し、価値観を広げ、これまで見えなかった潜在的なニーズを掴み取れることに繋がることが学べました。私たちJCメンバーそして青年経済人の方々にとっても、企業発展の源であるリーダーとしてのニーズを掴む情熱が高まる大変有意義な例会となりました。
この度は約500人もの大変多くの皆様に、「10月公開例会 青年経済人フォーラム」へお越し頂き、盛況のうちに終わることが出来ました。心より御礼申し上げます。今後とも、(公社)岐阜青年会議所の活動にご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
![]() |
![]() |
開会の辞 鈴木副理事長 |
主催者代表挨拶 棚橋理事長 |
![]() |
![]() |
司会 フォーラム委員会 小森 崇稔君 |
株式会社タイタン 代表取締役社長 太田光代氏 |
![]() |
![]() |
太田氏のプロフィール紹介 |
講演は対談形式にて行われました |
![]() |
![]() |
進行役の副理事長の千賀君と サポート役のフォーラム委員会 中原君 |
幼少時代から起業するまでの秘話など、 経営者の視点から青年経済人に対して 熱い思いを語る 太田氏 |
![]() |
![]() |
会場の様子 |
閉会の辞 千賀副理事長 |
Copyright(c) 2013 Junior Chamber International Gifu. All Rights Reserved. | プライバシーポリシー |