|
|||
|
|||
![]() |
|||
1月19日(月)、岐阜都ホテル ボールルームにて2009年度定時総会が行われました。 定時総会は、年に一度会員が集まり、(社)岐阜青年会議所の新年度の活動方針や予算などを決定する最も重要な会議の一つです。 内藤理事長は100年に1度の不景気と言われる今だからこそ、新年度に掲げたスローガン「みんなの「よかった!」が聞きたい “自利利他円満”の心で 創ろう未来の人財を!」の意味、重要性を熱く語りました。松尾直前理事長から2008年度の総括と共に決算議案が上程された後、その決算内容を受けた2009年度の予算議案が内藤理事長より上程され、新年度への懸け橋とも言える引継ぎが無事行われました。 決算報告、予算修正の各議案が、出席した152名の(社)岐阜青年会議所会員により慎重審議され、すべての議案が全員賛成のもと、原案通り可決承認されました。 新入会員の紹介では、この不景気な状況下にも関わらず、入会を志し希望に満ちた35名の新しい仲間達が紹介されました。新入会員代表の安藤君は「未曾有の不況の中、辛くても他人を思いやり、逆境に立ち向かうリーダーとして、英知と勇気と情熱を持ち、岐阜のひとづくり、町づくりへ貢献して行きたい。」と力強い言葉で、これから始まるJC生活に懸ける熱い想いを誓いました。 今年一年、内藤理事長の掲げた“自利利他円満”の心を胸にJC活動に取り組んでいく事を、メンバー全員が再認識した定時総会となりました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
2009年度内藤理事長挨拶 |
内藤理事長を議長とし、議事進行 |
||
![]() |
![]() |
||
松尾直前理事長による2008年度事業総括 |
前年度武藤専務理事による決算議案説明 |
||
![]() |
![]() |
||
審議の模様 |
西川委員長より、新入会員の紹介 |
||
![]() |
![]() |
||
2009年度新入会員 35名 |
新入会員を代表して、安藤君より挨拶 |
||
↑UP |
Copyright(c) 2009 Junior Chamber International Gifu. All Rights Reserved. | プライバシーポリシー |