|
スイーツフェスタぎふ2009 |
スイーツフェスタ2009 2009年8月1日 柳ケ瀬中心市街地 |
 |
>事業目的・事業説明はこちら
|
設営まで |
|
当日の様子 |
|
09スクール生の感想 |

09JCスクール委員会 平塚 紀郎 |
私がスイーツフェスタぎふ2009の事前準備に参加したとき、メイン会場となる旧長崎屋跡地はまさに廃墟と化した空間であり、本当にここを会場にするのかと思ったぐらいでした。この場所でスイーツの祭典を開催するために、我々は、連日連夜、埃だらけの空間を徹底的に清掃し、電球も取り換え、全身が汚れで真っ黒になったことを今でも覚えています。ぎふの中心市街地に、活気に満ちあふれた「賑わい」の創出という目的のもとに、委員会スタッフの皆さんが綿密な準備計画を立て、来場いただく市民の皆様の喜ぶ笑顔をイメージしながら全メンバーが力を合わせて会場づくりをしました。仕上がった会場は最初の印象とはうってかわって綺麗になり、これは間違いなく成功するぞという気持ちになりました。同時に、改めて、岐阜JCの底力を感じました。
|
|

09JCスクール委員会 大野 晋平 |
当日はあいにくの雨となりましたが、約5,000人もの市民の皆様が詰めかけてくれました。私はメイン会場の中で行われた「ベストセレクションカフェ」の出店者の補助をしていましたが、誰もが知っている有名店などは長蛇の列ができ、大変驚きました。他にも超有名パティシエールの柿沢安那さんの講義に主婦や若い女性が熱心に聞き入る光景や、「わいわいトレジャーハント」や「スイーツアート展」で子どもたちが楽しんだりしている光景を見て、この事業が柳ヶ瀬全体に大きな賑わいをもたらしたことを体感し、岐阜JCがこのような賑わいを創出できることに驚きと共に岐阜JCの影響力を始めてしりました。悪天候と会場内の大変な暑さという状況の中でも、これだけ多くの市民の方に来て頂いたことに心から感謝し、そして来年につながる事業が出来たなあと実感できた一日でした。
|
|

09JCスクール委員会 安藤 篤史 ベストセレクションカフェ担当 |
|
|
 |
|