5月公開例会 青年経済人フォーラムのご案内

【募集チラシのダウンロードはこちら】
開催日時 2016年5月20日(金)
   19時00分~20時40分 ※18時30分 受付開始
講演内容 演題
「アイデアざんまい!!~イノベーション思考が世界を変える~」
 まぐろ初競りでの史上最高額落札で知名度も全国区となった「すしざんまい」。日本初の年中無休24時間営業という、既存の寿司業界の常識を覆す経営で店舗展開し、開店から15年経った今でも業績を伸ばし続けています。その成功の原点にあったのは、木村氏の「人に喜んでいただけることをやる」という一途な思いと、人を喜ばせるための斬新な発想でした。
 第1部では、木村氏の波乱に満ちた生い立ちから、数々の事例や経験談のなかで、そこにはどんな苦労があったのか、気づきと共感を得ていただきます。続く第2部では、木村氏独自の発想法の秘密に深く切り込み、その実現までのプロセスを知ることで、青年経済人に必要な「斬新な発想力」を学んでいただきます。

講師紹介 株式会社 喜代村
代表取締役社長 木村 清(きむら きよし)氏

1952年(昭和27年)4月19日
千葉県東葛飾郡関宿町木間ケ瀬(現野田市)出身

1968年(昭和43年) パイロットを志し、15才で航空自衛隊第4術科学校生徒隊に入隊。
1972年(昭和47年) 中央大学法学部(通信制)入学。
1973年(昭和48年) 5年9ヶ月で航空自衛隊退官。
1974年(昭和49年) 在学中のアルバイトから水産の世界に入り、水産や食材に深い興味を持ち、大洋漁業(現マルハニチロ HD)の子会社に入社。寿司ネタや弁当屋、食品などの開発・販売に携わる。
1979年(昭和54年) それまでの経験と知識を活かし、27才で喜代村の前身となる「木村商店」創業。お弁当・寿司ネタなどの開発・製造・販売、世界各国の海産物の輸入・販売、ガリの製造から本マグロの漁獲販売までを行なう。この他にもカラオケボックスやレンタルビデオ店、コンビニなども経営。手がけた業種業態は90に及ぶ。
1985年(昭和60年) 株式会社喜代村を設立。それまで多角化した事業を「水産食品」「弁当」「寿司」「商品開発」の4部門に絞って経営。
2001年(平成13年) 築地場外に日本初の年中無休、24時間営業の寿司店「すしざんまい本店」を開店。以後、東京都内を中心に「すしざんまい」を次々オープン
2016年(平成28年) 2月現在。東京・神奈川・埼玉・栃木に40店舗。九州に4店舗。北海道に3店舗。大阪・道頓堀に1店舗。石川・金沢に1店舗。愛知・名古屋に1店舗の計50店舗を展開。また、築地場外市場に鮮魚店を直営する他、魚介類をはじめとした食材の輸入・製造卸・販売等の水産食品事業も手がけている。
開催場所 ぎふ清流文化プラザ長良川ホール

〒502-0841 岐阜県岐阜市学園町3-42

TEL:058-233-8121 FAX:058-233-8129

●お車の場合

駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

お車でお越しの際、満車の際は世界イベント村の有料駐車場をご利用ください。

駐車料金は自己負担でお願いいたします。

●公共交通機関の場合

岐阜バス 三田洞線「メモリアル正門前」下車徒歩2分

定員

484名(入場無料)

募集期間

2016年4月11日(月)~5月13日(金)

 午前10時受付開始~午後5時受付終了

 ※応募フォームにてご登録いただいた方については優先してご入場いただきますが、当日の一般入場を希望される方もお待ちしております。

【募集チラシのダウンロードはこちら】


※青年経済人フォーラムは5月20日に開催いたしました。
多くの方にご来場いただきまして誠にありがとうございました。