2012年度 理事長 末武 悟 ご挨拶
![]() |
ごあいさつ
公益社団法人岐阜青年会議所は、岐阜市を中心とした地域において「明るい豊かな社会」の実現を目指し、「ひとづくり・まちづくり」運動を展開する青年経済人の団体です。政策提言、リーダーシップ開発、青少年育成、中心市街地活性化など様々な分野において主体的に活動し、継続的なまちの活力の創出を目指しています。また、私たちメンバーは社会に貢献する活動の中で、事業の企画から実施に至るまでのプロセスを通じて、青年経済人としての資質向上を図っています。
ぎふのまちは、歴史・文化、自然あふれる住環境など、数多くの魅力を有し、私たちの暮らしに大きな恩恵を与えてくれています。私たちはぎふのまちの魅力により享受できる恩恵や、魅力を築き上げて頂いた先人たちに感謝することを忘れてはなりません。そして自分たちのまちを、自らが創る自覚を持ち、市民一人ひとりが自らを律し、地域の人たちと支え合いながら新たな魅力を創造し、魅力あるぎふのまちを大切に繋いでいく責任があると考えます。
本年度は、自らが行動しなければ何も変わらないことを自覚し、周囲と支え合いながら成果を上げることのできる、主体的な“自立した市民”を育む活動を行ってまいります。そして市民一人ひとりがぎふのまちの新たな魅力を創り出し、誇りの持てるまちの姿、“自立したぎふのまち”の創造を目指し、地域の皆様と共に活動してまいります。
また、昨年岐阜青年会議所は公益社団法人格を取得しました。公益団体としての責任を改めて自覚し、地域に直接的な影響を及ぼす活動を強化してまいります。その為に、これまでの活動の成果と課題を振返り、これからのぎふのまちのあるべき姿を描き、新たな“まちづくり運動ビジョン”を策定し、今後の行動指針を示します。 創立以来61年の永きに亘る活動ができたのも、行政並びに各諸団体の皆様、市民の皆様、そして先輩諸兄からのご理解とご協力の賜物です。地域の皆様に支えられて活動させて頂いていることに感謝し、変革の能動者としての自覚と責任を持って「明るい豊かな社会」の実現に向けて邁進していく所存です。
今後とも公益社団法人岐阜青年会議所の活動に、変わらぬご支援とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。